絵の練習163
はい、今回はむかーし描いたオリキャラのリメイクをやってみました!!
かなり昔のものなので結構違いが分かるかなと思います。
※オリキャラだけど名前も何も決まっていない・・・誰か名前を付けてあげてください(←
リトライ前の絵
2018年の11月14日という事は2年半近く前という事ですね。
お絵描き始めて半年ぐらいが経過しようかなという感じの頃です。
今見ると色々勿体ないなーって思う立ち絵ですよね。
ざっくり再アタリ
とりあえず1時間半ぐらいでざっとカラーアタリを。
やっぱただの棒立ちだとイマイチかなーって思ったのでコントラポストを少し入れてみました。
反転チェックやらなんやらをせず全体の形をざっくりとらえる感じを目的にしたので顔とか特にこの時点ではイマイチですね。
見直しカラーラフ
髪のボリューム感とポーズを少し見直し。
色は何となくで。
目と口、胸の高さを中心に修正。
これで線画にして塗ればいいかな?って思いましたが服装少し変えてみたくなったのでそれ+α細かい部分を直していこうかなと。
ざっくり服をどんなふうにしようかとイメージを。
手もちょっと変だったから変えようかなと。
だいぶ整ってきた感が出てきました。
もう少し詳細に塗ってみてどんな風になりそうか確認。
ちょっとソックスが白黒縞々だと違和感ありますね。
線画
仮塗りの色を少し残しつつ線画にすることが多くなりました。
ソックスは色々やっていてイマイチだったから脱がすことに。
完成!!
シャツの色とか影の付け方とかもうちょっとバランス考えて変えたかったんですがどん詰まりになってしまったので
一旦ここで完成としました。
今回やってみて2年半前の頃と何が違うのか??
と、考えると技術的には当時と大差ないのですが単純に知識や手段が蓄積してきたという事だけですね。
(違和感の見つけ方、修正の手段、ツールの設定の見直しなど)
オリジナリティだなんだという事を隠れ蓑にして楽に早く描ける手癖だけで資料も探さない、見ながら書かない、
想像だけで描くことをやってる間は何枚描いても成長しないかなと思いました。
正しくインプット、アウトプットを繰り返せば自分ぐらい描く枚数が少なくてもある程度成長はできるという事です。
ただし、描く枚数が少ないなら特に必ずやろうと決めてるのが最低3回の全体見直しと描き終わった後の反省会ですね。
自分の場合、見直しは回数ごとにテーマを決めるようにしてます。
例)
1回目:全体のバランスを意識(ここで細かく描きすぎない)
2回目:ポーズや人体構造を意識
3回目:服装とパース(見え方)を意識
最後に出来上がったと思った時点で良い所、悪い所をピックアップして次の課題にすることを繰り返す事が進歩のコツかなと思いました。
次も頑張ります!